083.確定申告で逆転ホームラン!

確定申告って面倒くさいイメージが強いですよね。
ギリギリで行くと「色々追及されるんじゃないか」とか、「怒られるんじゃないか」とか思いながら税務署に行き、蛇のとぐろを巻いてるような果てしなく続く行列に並んで大変な思いを昔はしてました。

でも面倒くさいって思いながら、なんとかやって終わった時のスッキリ感が”逆転ホームラン”!!

▼合同会社 東公成事務所
https://www.k-azuma.jp/

一人ひとりが自分らしく、夢中になってチャレンジしている世界を創造します。
研修・キャリアコンサルティング・コーチングを通して好奇心で感動を創り、人と企業の成長に貢献します!

082.プレゼンコーチング 緊急対応編

昨年12月の週末「来週から東南アジア出張なのだけど英語のプレゼン困ってます」というある企業の営業さんからの依頼が入りました。1時間ほどお話しして「なんとかなりそう。」と明るい気持ちになっていただきました。さて、翌週どんな結果となったのでしょうか?

https://www.k-azuma.jp/

081.想定外対策。プレゼンコーチング

昨年12月にある大学生の留学生試験の英語面接のコーチングを実施しました。結果は合格! 今回は私の作戦と大学生さんの頑張りが見事に奏功したと思います。私の作戦の一つが「想定外対策」。ちょっとした考え方で想定外を想定内に変えることができます。

https://www.k-azuma.jp/

079.バレンタインチョコと、アメちゃん

2月14日バレンタインデーでのチョコの交換は日本独特の習慣です。チョコレートは人間関係を円滑にするとても良いコミュニケーションツールだと思います。ちょうど大阪のおばちゃんが「アメちゃん」を交換しているように。。。

https://www.k-azuma.jp/

078.心の整え方:神社でお詣り

10年ほど前、京都の下鴨神社に早朝参拝してみました。すると、驚いたことに通勤、通学の途中のような地元の人たちが手を合わせに来ていました。生活の中に神社やお寺にお参りすることが溶け込んでいる。その時の印象もあって現在朝近所の神社にお参りしています。二礼二拍手一礼していると心が整うように思います。

https://www.k-azuma.jp/

077.研修講師という仕事

受講者にただ一方的に教えるだけでなく、受講者がすでに持っている経験、知識、能力を信じて、講師自らが自己開示して共感的に関わっていくと、受講者が大きく成長していく様を目の当たりにして感動することがよくあります。インタビュアーの山口さんと東の経験を通して研修講師という仕事で味わった喜びを共有します。

https://www.k-azuma.jp/

076.やっぱり「承認」って大切

人間関係を豊かにする要素の一つに「承認」があります。私たちの毎日の生活の中でこの「承認」がどう人にチカラを与えているか、あるいは「承認」されないことで奪っているかを考えてみます。
やっぱり「承認」って大切。あなどれないですね。

https://www.k-azuma.jp/